- ホーム
- 北海道知床を旅する「知床ガイド・オホーツクのアウトドア」
- 知床・オホーツクの自然情報
- オホーツクの自然
知床の観光・オホーツクの自然情報をお届けします。
カテゴリ「オホーツクの自然」
冬から春へ変身‼
2017年4月26日
すっかり道端の雪もなくなり、植物たちも冬から春の姿へ変身中です。
柳は花を咲かせはじめ、カラマツは緑の芽が大きくなり、エゾヤマザクラは来月くらいには花が咲きそうです。
この時期は一気に姿を変える植物たちを観察するのが楽しくなってきます。
大人気‼ 神の子池ツアー
2017年2月14日
白銀の森の中に突然現れる碧い池。
最近はパワースポットとして人気らしい。何度もツアーガイドとして行っている私にも幸運がやってくるのでしょうか?
幸運を手に入れに、皆様も神の子池スノーシューツアーで神の子池に行きませんか?
お申し込みは下記WEBサイトよりお願い致します。
http://shiretoko-t.com/outdoor/winter/kaminokoike.html
今年も来ました。
2016年11月24日
オオワシ、オジロワシがいつもの場所にやってきました。
この時期から流氷が本格的にやってくる2月頃まで観察することができます。
オオワシ、オジロワシは警戒心も強いので、観察するときは離れた場所から静かにお願い致します。
本格的に降ってます
今朝は本格的に雪が降ってます。
すでにいくつかのスキー場はオープンしているほどの積雪です。
このまま清里も本格的な雪の世界に突入でしょうか。
個人的にはバックカントリースキーができるのでうれしいですが。
真っ白です
2016年11月 6日
お昼からは青空が見え、いっそう銀世界がきれいに見えます。
このまま冬本番ということでしょうか。
この現世界は11月初めの景色ではないな。